教えて!西野亮廣の頭の中

とにもかくにも大ニュースを確信犯で作りにいく。

※このページは、【2018年4月13日】に西野亮廣さんのオンラインサロン(西野亮廣エンタメ研究所)内にて、
西野亮廣さんが投稿・発言された内容を一部修正し図解を加えたものです。

 

 

昨日はマネージャー陣と戦略会議。
ディズニーを倒す」は伊達や酔狂じゃなくて、大本気。

 

あらためて現在のスケジュールを見直して、そのゴールに矢印が向かっていない仕事を整理することにした。

 

「“いわゆるタレント業”は20代前半でひととおりやったから、もういいよね」と。
とにかく世界で一番面白い芸人になる。

 

西野亮廣さんがクラウドファンディングするときに、あえてやることって何??

 

んでもってコチラ↓

 

【地元川西に建設する『えんとつ町のプペル展』の件】

 

ここのサロンメンバーのMegumi Sunadaさんから、
クラウドファンディングとか、ややこしいのが苦手なので、銀行に直接振り込みたい」という(ありがたすぎる)申し出があり、
昨日、ひとまず、このサロン内で銀行口座を晒したところ、たくさんの方が直接銀行口座に支援してくださった。

 

 

本当に、本当にありがとうございます。

 

クラウドファンディングだと参加しないけど、銀行振り込みなら喜んで参加する」という方が、意外と多いことが分かった。
これは大きな大きな収穫で、夏にクラウドファンディングをするタイミングで、公に銀行口座を公開しよう。

 

 

本題はここから。

 

今年の夏にやるクラウドファンディングで日本中をザワつかせようと思っていて、ニュース性があるのは、
美術館を作る」ということと、やっぱり「集まった金額」だと思う。

 

キングコングが寄付だけで1億円以上を集めたというのは、かなりキャッチーだ。

 

それがそのまま、新クラウドファンディング『シルクハット』の宣伝にもなるし、『えんとつ町のプペル美術館』の宣伝にもなる。

 

 

なので、確実に1億円を集めようと思っていて(しかも一瞬で)、
たとえば、今、講演会のオファーとかをたくさんいただいているんだけれど、
夏にクラウドファンディングをやって、そちらのリターンで講演会オファーを受け付けるので、もし良かったら、そちらを御購入ください」と案内している。

 

オンラインサロンなので、めちゃくちゃリアルな話をするね。

 

講演会の権利は40万円(もしくは50万円)で、50個出します。
これ、たぶん完売すると思うので(意外とビジネスマンに人気あるんです)、そのリターンだけで最低2000万円。

 

あと、8000万円で1億円で、あれやこれやとリターンを用意するのだけれど、銀行口座に直接振り込んでもらった分があるでしょ?

 

あのお金をまとめて、「リターン無し」のリターンの購入(ただただ支援)に全額ブチ込もうと思ってます。
要するに、銀行に直接振り込まれた金額をインターネット上で可視化するわけですね。

 

その時、クラウドファンディングのサイトの手数料が『10%』とかだと、
銀行に振り込まれた分まで搾取されることになるので、ここは吉本興業と要相談。

 

最初の企画で、ログインしてくださるお客さんの獲得や、サイトの宣伝に鬼のように貢献している事実をチラつかせて、
パーセンテージではなくて、どれだけ金額が集まっても手数料は200万円とかにしてもらおうと思います。

 

会社が、その条件を飲めないのであれば、「じゃあ、いいです。さようなら」とソッコーでCAMPFIREで企画をスタートさせて、
CAMPFIREにお金が入るようにします。

 

そんなことをする男がキングコング西野です。

 

とにもかくにも今年の夏のクラウドファンディングの大ニュースを確信犯で作りにいきます。

 

昨日、各地の個展会場や、宣伝会議の会場で「募金箱を設置する」と申し出てくださった方がいらっしゃいました。
本当にありがとうございます。

 

集まった募金は、クラウドファンディングの方に支援していただけると助かります。

 

(もちろん、銀行の方に振り込んでいただいても、あとで僕がクラウドファンディングの支援の方に移動させるので問題はないっす)

 

この夏は大勝負。
絶対に勝ちましょう(*^^*)

 

 

※西野亮廣さんのオンラインサロン(西野亮廣エンタメ研究所)への入会はこちらから!

Sponsored Link
Sponsored Link

とにもかくにも大ニュースを確信犯で作りにいく。 関連ページ

次の時代の才能は、芸能事務所に入ることを選ばない
give&takeはコスパが悪い
目の前にいる人を喜ばせた方が、今の時代は、よっぽどコスパがいい
きっと10年後には、もう僕は古くなっている。
答えは「最後まで見えない方に賭ける」の1択。
見返りを求めずに与えた方がコスパがいいよね
『信用度』は“魂”で、物質でもないし、泥棒にもハッカーにも盗むことができない。
誤解は背負って、その都度、何百回も何千回も説明をして、やっぱり困っている人を助けたい
それら全ては“試食コーナー”
素人の内輪ノリが見えた瞬間に、お客さんは確実に離れる。
メリットのない可能性は考えるだけ時間の無駄。
「やりません」と言える環境を作っておくことは、とっても大切だ。
エンターテイメントは「気配り」だ。
個人で責任がとれない挑戦は「挑戦」とは呼ばない。
フリーペーパー化していく未来を受け止める
西野亮廣のさんが絵本展で残念に思ったポイントって何??
「デザイン」は、ビジュアルだけじゃなくて、人の心理や、人の動きまで見越して、先回りしなくちゃいけない。
コンテンツが無料になる未来を受け入れて、その上で生きていく方法を探った方がいい
「虚像」が崩れたのに、まだ「虚像」をやろうとしている
出版の未来は、インテリア需要
たぶん、僕は、ラオスに学校を建てることになると思う。
今の時間割りで生きていると、極端に面白いモノなんて生めない
僕らがモラルに訴えかけて問題を解決できる生き物なら、一番最初に戦争が無くなっている。
聞き出したくなるほど面白い活動をしているタレントなんて、ほとんどいない。
善く戦う者は、勝ち易きに勝つ者なり
これからの時代を生きる人は、これまで数値化されなかった価値を無視しちゃダメ
自分が世界で一番最初に思いつく」なんて、ありえない。
主役を観に来させるのではなく、そこに参加する人達を主役化する
イベントの準備をせっかく頑張ったのに、信用を失うことはするな!
僕らはまず『報酬』と『給料』を分けて考えた方がいい。
『お客さん目線を持ち合わせていない』というのは、『自分を俯瞰で見れていない』ということだ。
無駄なことなんて一つもなくて、無駄なことがあるとするのであれば、それは自分自身が無駄にしてしまっただけの話。

HOME フレームワークって何? フレームワークを学ぶ意義は? 当サイト活用3つの戦略 プロフィール お問合せ